終わったことが信じられないくらいあっという間の2年間だった(まだ終わってない)。本当に大学の思い出の半分以上を占めている気がする。ゼミ選びの1年生の時、他のゼミの話を聞きに行ったのにそこで出会った先輩に西川先生と話をする機会を設けてもらったのを思い出した。人生は出会い(?)。先生との面談をしてみて、このゼミでなら充実したゼミ活動を送れそうだなって思った。もちろん一期生だからどんなゼミか分からないし、誰かと一緒に選んでたわけではないのでどうかなという思いもあったが、この先生なら大丈夫だろうって気がしてた。もはや誰だったか忘れてしまって申し訳ないけど、あの時の先輩に大感謝。選考は倍率2倍もあり、結果が出るまで心配でしかなかった。どんな人たちが志望してたのか分からないけど、本当に良いメンバーが集まったなと思う。実は初対面だったのは5人。まさかのチャイ語メンバーが3人英クラ2人いるっていうね!元から知ってた人が多かったってのもあるけど、最初の顔合わせの時点でこのメンバーは大丈夫って気がしてた。てか、みんなで地元のお土産持ち寄ったの懐かしい楽しかったなぁぁぁ
今や川越一色のゼミだけど、思い返すと2年生は色んなことをやってた。疲れたーご飯食べたいーーって言ってた街歩きだけど、なんだかんだ楽しかったなぁと思う。卒業前に山手線一周しませんか?笑笑
ゼミ合宿もいい思い出!!!宿取るの大変だったけど、素敵なゲストハウスだった。今でも連絡来るの嬉しいね。人生は出会い(2回目)。あのゼミ合宿は、毎日勉強合宿みたいになるのか!?って怖かったけど、たくさん観光地にも行って観光客の視点で楽しめた本当に楽しい3泊4日だった。みんなでデパ地下パーティーしたのめっちゃ楽しかったなぁ!!!
秋学期は英語地獄。受験生気分あんなに頑張ったのにヨーロッパ行けなかったの本当に残念。いつかみんなでリベンジしたい!みんなで寝台列車乗って、ヴェネツィアで迷子になろう。
そしてコロナで影響受けまくった3年生。オンラインで長時間ゼミは正直疲れた。けど、人と会えない中でみんなとたくさん話せた(議論できた)のは本当に本当に貴重で楽しい時間だった。論文大変だった。覚えているだろうか4年生不安。
川越にはすごく長く関わってる。もはやアンケートが懐かしい。毎回泣きながらアンケート作ってたの今思えば楽しかったなぁ。500越えのアンケート、頑張ったよね。あんまマップに関係ないけど笑笑
夏からはまちこんも始まった。本当に大変だったけどすごくやりがいあって楽しかった!みんなの考えに刺激受けまくった日々でした。
そして社会実験。コロナ禍で開催できたことに感謝。学園祭気分だった。観光学部に入ってから普通の観光する人ってどうなんだっけ?という問題に陥ることもあったので、意外とこうなんだというデータも得られたりして面白かった。小江戸やに泊まったり、お昼とか夜ご飯とか新規店舗開拓にハマってたくさん巡ったり、観光できてなかった時期だったからすごく楽しかった。どんな地域にもたくさんの魅力があるから、どう伝えていくかの問題なんだろうなと思う。社会実験の時はその作業に追われて、でも他のことを考えなくて良かったから忙しいけど楽しい日々だった。マップに関する議論もごちゃごちゃしてたけど、毎回たくさん話し合ってみんなで納得して進められたのは本当によかったと思う。
先生へ
今年は特にお世話になりました。経団連でめちゃくちゃ相談乗ってもらって、本当に助かりました。他の子があんなに優しく丁寧に指導してくれる先生羨ましい!と言っていたのを聞いて、いやいやゼミではもうちょい違うぞ?と思いましたが、いつ相談してもすぐ話し合う時間をとって一緒に悩んでくれることが当たり前のようになってたからそう思ってしまったんだなと思い反省しております。笑
こんな先生いないし、これから社会人になって上司の人ができた時にこの上司全然優しくない!って思ってしまいそうで今から心配ですね。
まだ終わっていないですが、一旦、今までありがとうございました。西川ゼミに入って本当に良かったです。これからもよろしくお願いします。
Comments